コラム

  • 2019.11.25

総合商社の見方が変わる。商社、コンサル、金融の退職者からの評価が高い会社ランキング

就活していると、「本当にいい会社」をどう見極めたらいいのか、ということが本当に難しいですよね。どんな分析をしても答えは出てきません。目安の一つとして、「辞めた人から『いい会社だったな』と思われること」という指標で見てみます。辞めてなおリスペ […]

  • 2019.08.29

リクナビ内定辞退予測問題の裏事情〜「合否に関係ない」という企業、嘘ではないが誠実さがない

最近、リクナビの内定辞退予測が問題になってますね。個人的には騒ぎすぎだと思ってます。学生が売り手市場をいいことに内定獲得ゲームをしているので企業側も攻略本が欲しかった、ということ。 問題は企業側の「合否に使ってない」という説明の不誠実さだと […]

  • 2019.02.22

【人事のホンネ】総合商社は「日本代表」として就職人気1位でいてほしい

東京大学、京都大学という日本を代表する大学からの総合商社人気が落ちている、と様々なところで言われるようになりました。今人気なのは外コン。 外コンは人気ある、というのはわかりますが、それでも商社に頑張ってほしい。日本の人事のホンネを書きました […]

政府が就活にルールを求めるのは「ミスマッチ」。学生中心の就活議論をしよう

経団連は21年卒の学生から現状のルールの廃止を決めました。しかし、政府がこれに変わって新しく企業に現行ルールの維持を要請するという。隠された政府の事情を暴き、本来的に就活がどうあるべきか、学生中心の議論を活発化させていきたいので書きます。 […]

就活やり直ししたい、、、採用担当人事が就職留年の価値を考える

大学生活もあと少し、就職先も決まった。しかし、、、憧れの会社に本当は行きたかった!けど落ちた!という方もいらっしゃいますよね。「新卒」じゃないと入れないと、就活やり直しのために留年する人がいます。今回は就職留年の是非について考えたいと思いま […]

【転職しない幸せ】メガバンク30代で家族あり、住宅ローン5,000万

昨年あたりからメガバンクの転職やリストラのニュースが多くメディアに出てますね。メディアはとかく公務員、銀行、病院の先生を叩くのが大好きです。 しかし、これを見て「メガバンクやばそう」で終わってしまっては勿体ない。ここからの「生き方」に対する […]